マスク着用のお願い
3/13(月)からマスク着用が個人の判断となりますが、当院では引き続き現状通り、不織布のマスク着用をお願いします。
3/13(月)からマスク着用が個人の判断となりますが、当院では引き続き現状通り、不織布のマスク着用をお願いします。
コロナ感染拡大にともない、再開しておりましたプレママクラブを2023年1月より中止いたします。
お子さまをお連れしてのご来院を再開いたします。ただし、未就学児のみ(保育園・幼稚園に通園されている方を除く)となります。
ご理解とご協力をお願い申し上げます。
10月1日(土)より、江東区の日帰り産後ケアを再開いたします。
詳細は、お問い合わせください。
当院では、出生前検査として、NIPT・妊娠初期超音波+コンバインド検査・クアトロテスト・羊水染色体検査を行っています。
超音波断層検査(観察項目:NT、鼻骨、三尖弁逆流、静脈管血流の観察)と母体血清マーカー(PAPP-A、freeβ-hCG)測定を組み合わせることにより、胎児染色体異常のリスクを算出する非確定的検査です。
当院では本検査時に、NIPTでは診断困難な脳の異常(無脳症・全前脳胞症など)、心臓の大きな異常、腹部の異常(臍帯ヘルニア・腹壁欠損・内臓逆位など)、手足の欠損・脊髄髄膜瘤などの大きな形態異常がないかをチェックする、妊娠初期精密超音波検査と妊娠高血圧症候群のスクリーニング検査(妊娠高血圧症候群になりやすいかどうかを予測できる検査)を追加の負担なく行っていますので、NIPTを受けられる妊婦さまにもおすすめしています。
NIPTを行われた上で、妊娠初期超音波+コンバインド検査をおこなわれる場合には、セット料金価格(10,000円割引)にて本検査をご提供いたします。
「妊娠初期超音波+コンバインド検査」について、くわしくはこちらをご覧ください。
当院は、2022年9月12日付にて、東京都の区東部医療圏では有床診療所として、初めてNIPTを実施する医療機関として認証され ました。
認証にともない、2022年9月26日 から「 NIPT等の出生前検査に関する情報提供及び施設(医療機関・検査分析機関)認証の指針」に沿ってNIPTを開始します。
当院かかりつけの妊婦さまで、検査をご希望の方は外来受診時に医師またはスタッフにお申し出ください。
また、他院に通院中の妊婦さまでも、当院で検査を受けていただくことは可能です。区東部唯一の有床診療所でのNIPT認証施設として、多くの妊婦さまにご利用いただきたいと考えています。
検査をご希望の方はお電話にてお問い合わせください。
検査を希望される方は、同意書・問診票をご記入の上、来院時に持参願います。
※医師などから動画資料を閲覧するようお話しのあった患者さまは、こちらよりアクセスしてください。
ご面会は、現在以下の対応となっております。
・ご面会は分娩当日から
・ご面会時間:14:00~16:00(最終退室)
・1日お1人(ご主人かご両親または14歳以上の兄弟姉妹)
・不織布マスク着用
・ご面会者は病室以外の移動不可
今後、新型コロナウイルス感染状況に応じ、面会時間は変更いたします。
子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)接種が当院で可能です。
ご希望の方は、ご予約をお取りいたしますのでご連絡ください。
6月21日(火)より「江東区 子宮頸がん検診」が始まります。
予約制ではありませんので、がん検診のみをご希望の方は、診療時間内にご来院ください。
なお、土曜日に受診をご希望の方は、前日までにご予約の上ご来院ください。
がん検診とあわせて他の診察も希望される方は、事前にお問い合わせください。
当院の診察券をお持ちの方は、Webからご予約していただくとスムーズにご案内ができます。
コロナウイルス感染予防のため、以下のご協力をお願いいたします。
・体温が37.0度以上の方は受診できません。
・不織布マスクをご着用ください。
新型コロナウイルス新規感染者の減少にともない、6月15日(水)より、立ち会い分娩を再開いたします。