よくある質問
■入院について
小さな子どもと面会に行っていいですか?
現在、コロナウイルス感染防止対策のため、申し訳ございませんが、16歳未満の方のご面会はお断りしてます。
スプーンやフォーク、お箸、コップ等は貸してもらえますか?
栄養課にて貸し出しはしておりますが、数に限りがございますのでご相談ください。なおコップの貸し出しは行っておりませんのでご自身でご準備ください。
携帯の充電器は貸してもらえますか?
入院中の方に限り貸し出しを行っております。数に限りがあるためご持参いただくことをお勧めしております。
面会時間は何時ですか?
13:30~16:30です。
コロナ禍対応として、以下のことをお願いしています。
◎1時間以内(16:30完全退室)
◎1日につき、ご家族1名(16歳未満不可)
◎不織布マスクとフェイスシールドをご着用の上、ご入館いただきます。お持ちでない方は、当院でご購入可能です。
※くわしくはお問合せください。
主人の仕事が終わるのが遅いので、面会時間を過ぎての面会は可能ですか?
現在、コロナウイルス感染防止対策のため、申し訳ございませんが、面会時間の制限をしています。
面会時間:13:30~16:30
また、コロナ禍対応として、以下のことをお願いしています。
◎1時間以内(16:30完全退室)
◎1日につき、ご家族1名(16歳未満不可)
◎不織布マスクとフェイスシールドをご着用の上、ご入館いただきます。お持ちでない方は、当院でご購入可能です。
※くわしくはお問合せください。
陣痛や破水のときはどのように連絡したらいいですか?
必ずご本人よりお電話をお掛けください。看護スタッフが、お名前・診察券の番号・どのような状況かをうかがいますので、ゆっくりお話しください。
入院するお部屋は選べますか?
申し訳ございませんが、お選びいただくことはできません。入院された時点で空いているお部屋からご案内いたします。
夫や子どもは一緒に宿泊できますか?
申し訳ございませんが、対応しておりません。
食物アレルギーがありますが、対応できますか?
対応が難しい食材もございますので、診察時、医師にご相談ください。
お祝いディナーは家族の分も用意してもらえますか?
申し訳ございませんが、ご本人さまの分のみご準備させていただいております。
お祝いディナーはお部屋で食べるのですか?
患者さまにご希望をうかがっています。ゆっくりとおひとりでお部屋でお召し上がりになる方、入院中にお友達になった方とご一緒にラウンジでお召し上がりになる方、どちらもご対応させていただきます。